ベリイベ

http://www.helloproject.com/newslist/berryz_0603221151.html

緒言

よみうりランドの立地の悪さと、5000人規模との握手は大変な労力である、
ってことを考慮して、抽選システムになったのでしょうか?



ベリイベをやるってことは、ギャグ100の売り上げがあまり芳しくなかったのかな?
それとも、ギャグ100と違ってタイアップがないから、なんらかのプロモーションを行おうってことかな?







で、誰しも考えるのが、何枚応募するか?ってことです。
何枚が妥当かについて考えてみました。



普通に考えれば、10通応募すれば、1通の10倍当たりやすいだろうってことになります。
が、そう簡単にいかないと思います。

理由

複数枚応募したところで、当たるのは所詮1通として扱われる可能性があるのでは?
ってことです。



確かに公式サイトには、「複数応募あっても無効だよ」的な文章はありませんけどね。
でも、事務所側としてはそんな文章を載せる意味はないのですよ。
もしそんな文章を載せたら、CDを複数枚購入してくれる可能性が減りますからね(=事務所の売り上げが減る)



むしろ、あまりにも大量に応募すると、
「こいつ絶対ディープヲタだよ。スルーしよう。」
とか思われる可能性もありますね。



だって、ディープヲタなんてベリイベに参加できようができまいが、
ほっといても今後も勝手にお金を使ってくれますからね。



もっと無党派層的なグレー層をベリイベに参加させられれば、
ヲタ度が上昇し、お金の使い方が加速することを期待できますもん。
嗣永クオリティ発動でベリヲタ化、ってのはしばしば耳にします。



家族名義を使っても、おんなじ住所でおんなじ筆跡だと、怪しさ爆発ですからね。



事務所が、わざわざ上記のような面倒なことを考えるのか?って疑問もありますが、
考え得るんじゃないでしょうかね?
せっかく、多少なりとも客を選べるチャンスなんだしさ。



だって、完全にランダムに選んだとします。
その結果、10通応募があった人物に対して8枚くらい当選したとします。
で、どうなると思います?
絶対個人では8枚も不要だから、ヤフオクか何かに流れるに決まってます。
そんなのは転売嫌いの事務所にとっては歓迎できない事態ですからね。
(1人1通当選でもヤフオクに流れるかもしれませんが、流れる確率は下がります。)



そりゃ、さすがに一人に1枚までしか当たらないかもしれません。
でも、
「10通応募したけど、当たるのは1枚。だけど、その1枚は、他の人の10倍当たりやすい。」
ってのはとても考えられませんからね。
それこそシステムの構築がめんどくさいし、だいたいそんなことしても事務所にどんな利益があるの?って話ですよ。


オマケ


一応当選率を計算してみた。
応募した枚数が当選率に直結する、との仮定に基づいたものなんで。
上記の私の意見からすると、このようにはならないと思いますが、まあ一応。



自分以外の応募が5000通あったとして、それに対して自分が1〜20通応募した場合の当選率の変動です。
なお、5000通って数字の根拠ですが、いつぞやのベリイベよみうりランドで5000人が集まったとか聞いたことがあるってだけの、割と貧弱な根拠ですが。
まあ、5000が10000になろうが、言いたいことにさしたる影響はないので。



買えば買うほど、1枚あたりの当選率の上昇具合は悪くなるんですよね。
ご覧の通り19枚が20枚になったところで、確率は約0.2%しか上昇しないんでね。



コストパフォーマンスの観点からすれば、買えば買うほどお得とはいい難い。


結論

1枚の応募が妥当じゃね?